講習会について
「労働安全衛生規則の一部を改正する省令等の施行について」(平成31年2月14日付け基発0214第9号(以下「施行通達」という))により定められた補講については、平成32年8月1日の施行日までに受講されないと、施行日以降にチェーンソーを用いた伐木造材作業に就けないため、伐木の業務(安衛生規則第36条第8号)の修了者の方(これまで林災防東京で修了された多くの方)は受講して下さい。
補講について
(1) 補講とは 労働安全衛生規則の一部を改正する省令及び安全衛生特別教育規程の一部を改正する告示がそれぞれ公布等され、特別教育に係る規程については、平成32年8月1日から施行又は適用されます。 そのため、現行の伐木等作業の特別教育は、平成32年7月末日まで有効ですが8月1日以降は無効となり、新しく適用されたカリキュラムによる特別教育が有効となります。 今回、経過措置として、施行通達の記の第2の1の(3)のイ、ウ、エに記載の講習のいずれかを受けることにより、新しく適用されたカリキュラムによる特別教育の一部を省略することができることから、平成32年8月1日又は補講受講後のいずれか遅い方の日付以降に伐木作業に就くことができます。 このため、林災防東京では、現行の伐木等作業の特別教育修了者を、新しく適用されるカリキュラムによる特別教育の修了者と認めるための講習会を開催します。
(2) 施行直後に定められた補講の種類(林災防東京は『補講イ』を実施します。)
講習名 | 修了証名称 | 根拠条文 |
伐木等業務(2020.8.1 施行) | 伐木等(2020.8.1) | 則第36条第8号 |
補講イ 伐木等業務(補講イ2.5h講習) | 伐木等(2020.8.1 ホイ) | 平成31.2.14基発0214第9号補イ |
補講ウ 伐木等業務(補講ウ10.5h講習) | 伐木等(2020.8.1 ホウ) | 平成31.2.14基発0214第9号補ウ |
補講エ 伐木等業務(補講エ5.0h講習) | 伐木等(2020.8.1 ホエ) | 平成31.2.14基発0214第9号補エ |
・補講イ講習は、学科2時間、実技30分の講習で、現行の伐木等作業(則第36条第8号)の特別教育(チェーンソーに関する講習を含む)の修了者を対象とする講習です。
・補講ウ講習は、学科6時間、実技4時間30分の講習で、現行の伐木等作業(則第36条第8号)の特別教育(チェーンソーに関する講習を含まない)の修了者を対象とする講習です。
・補講エ講習は、学科3時間、実技2時間の講習で、現行の伐木等作業(則第36条第8号の2)の特別教育の修了者を対象とする講習です。
講習科目及び時間
科目 | 範囲 | 時間 |
学科:関係法令 | 法、令及び新安衛則中の関係条項 | 1時間 |
---|---|---|
学科:伐木等作業に関する知識 | 造材の方法 下肢の切創防止用保護衣等の着用 | 1時間 |
実技:伐木等の方法 | 下肢の切創防止用保護衣等の着用 | 30分 |
日時・会場等
日 時
8号(16時間講習)修了者 | (住所は表の下「会場」欄に記載しています。) | ||
開 催 日 | 時 間 (2.5時間) | 場 所 | 定員 |
2024年6月27日 | 14:00~17:00 開催決定 募集中 | 東京都森林組合 研修室 (西多摩郡日の出町平井2759) | 50 |
以降未定 | (出張講習は10名分より講師派遣いたします。 また、人数が集まらずお困りの場合はご一報ください。) |
会場
会場 | 住所 | |
2024年度 | 東京都森林組合 研修室 | 〒190-0182東京都西多摩郡日の出町平井2759 |
【 ご注意 】 * 各日、原則は9:00-12:00。定員越えの場合は13:30-16:30を追加し対応いたします。 * 申込状況、開催に関する変更事項等は随時お知らせ欄に掲載いたします。 * 申し込み人数が10名以下の場合は開催を中止します。 |
受講資格
伐木等業務(大径木)の特別教育修了証の現物をお持ちの方 紛失の場合は取得機関に再発行の依頼をお願いいたします。
受講料
6,600円〔本体6,000円・消費税600円 テキスト代を含む〕
登録事業者番号:T2010405001854
申込書類等
申込書 | ・東京都支部所定の申込書を下のボタンよりダウンロードし、紙に出力して下さい。 ・案内書・申込書は、紙に出力できない場合はFAX又は郵送でもお送りします。 |
写真1枚 (申込書に添付) | ・カラー写真、白黒写真いずれでも可。(修了証に転写します) ・申込み前6ヶ月以内に撮影した上半身無帽のもの。 ・サイズ 縦3.0cm×横2.5cm ・写真は申込書にのりづけして下さい。 ・お顔の部分に傷がつかないようお気を付け下さい。 |
振込控えのコピー | 講習会場受付にて振込日付を確認できるものをお持ちください(写メ、銀行決済メール等可です) |
受講案内を返送します。切手を貼付し宛先を明記し、葉書サイズの受講票が入る大きさの封筒を同封してください。(通常は定型サイズで可) |
お申し込みの手続き
申込書送付先 (問合せ:本HP「お問い合わせ」タブ/ 電話 03-5569-2211) | 〒136-0082 東京都江東区新木場1-18-8 林材業労災防止協会東京都支部 宛 |
銀行振込の場合 | ①申込書(写真添付) ②36-8(大径木)修了証のコピー (当日受付で振込日をお伺いします) ④切手を貼付し宛名を記載した講習案内返信用封筒 上記3点を同封し郵送して下さい。 |
書留郵便の場合 | ①申込書(写真添付) ②受講料 ③切手を貼付し宛名を記載した講習案内返信用封筒 上記3点を同封し郵送して下さい。トラブル防止の為、現金書留送付控えの保管をお願いいたします。 |
請求書払いをご希望の場合 | ①申込書(写真添付) ②切手を貼付し宛先を記載した返送用封筒 ※ 申込書の欄外余白部に、会計ご担当者様の連絡先と、請求書の宛名、日付の要否等を明記してください。受講票返送時に請求書を同封いたします。 |
法人・団体・公的機関からのお申込みで請求書が必要な場合は事前にご連絡下さい。 |
受講料を銀行振込にする場合の振込み先等
銀行名 | 口座番号 | 口座名 |
三菱UFJ銀行深川支店 | 普通預金 No.4534629 | 林材業労災防止協会東京都支部 支部長 庄司良雄 |
ゆうちょ銀行 | 記号 10130 番号 73908551 | 林業・木材製造業労働災害防止協会 東京都支部 |
お申し込みの受付
受講を希望される講習会開催日のおおむね1週間前まで受付します。但し、定員になり次第締め切ります。
当日の持ち物
・受講料入金日がわかるもの(或いは会計ご担当者の連絡先がわかるもの)
・修了証の現物
・筆記用具
・チェーンソー使用時に着用しているチャップス或いは防護ズボン
・ヘルメット
8月1日から、着用が義務となり違反には罰則があります。お荷物になり恐縮ではございますが、できるだけご持参ください。 ※ この講習のために急いでご購入いただく必要はございません。 若干数ではございますが、貸出用もございます。講習の内容を参考にして、より安全なものの入手をお勧めいたします。
林材業労働災害防止協会東京都支部では、本講習に関しまして企業や団体等グループで受講者10名以上となる場合、出張講習を行っています。ご要望があれば日程等ご相談を承りますので事務局までお問合せください。また、当方の貸出用防護衣をご利用の場合は、別途往復送料(160㎝サイズ)の実費をご負担いただきますようお願い致します。 |